鳥取市役所 の求人広告(整理番号31010-04594251)

求人広告を探すならG-WORKで

求人広告数 1235008件       ×      

有効期限は2025-04-15です。お早めにご検討ください。

雇用形態 パート労働者
就業形態 派遣・請負ではない
求人広告内容 ○市民への人権に関する講演会や研修会等の企画などを行い、人権を考える機会と人権に関する知識を提供するとともに、研修での指導・助言などを行い、広く市民に人権尊重意識の普及・高揚を図ること。 また、企業による人権に関する研修等の実施促進と研修等での指導・助言を行う。※人権教育推進員としての知識やスキルを習得していただくための研鑽や研修の時間を設けています。★詳しくは受験案内をご覧ください。安定所窓口にて配布しておりますので必ずご確認のうえ、申込み手続きを行ってください。(ホームページからもダウンロード可能です
勤務地 鳥取県鳥取市幸町71 鳥取市役所人権推進課(本庁舎)※各総合支所、市民福祉課及び各人権福祉センターへ異動することもあります。
賃金 1,440円〜1,440円
通勤手当 実費支給(上限あり)
就業時間
休憩時間 60分
時間外
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日 毎週
育児休業取得実績 あり
年齢 不問
学歴 不問
必要な免許・資格
必要な経験等 必須
加入保険 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
定年や再雇用 なし
入居可能住宅 なし
マイカー通勤
特記事項 【必要な経験等について】※学校・社会教育施設・企業等で人権研修に関わった経験があり、人権に関する知識と人権感覚を備えた人で、様々な人権問題の解決に向けて意欲のある方。※研修会等の日程によっては、平日の夜間、日曜日、土曜日、祝日の勤務にも対応できる方。★採用試験受験案内を入手していただき、内容を必ずご確認いただいたうえで、指定申込書を市役所本庁舎4階人権推進課(43番カウンター)まで直接持参されるか郵送でご提出ください。【申込受付期間】 令和7年4月10日(木)から令和7年4月15日(火) まで
に応募する


その他の条件で検索する

    ×